IKEHATA-BLOG
2011/04/15
4月10日 感謝いたします。
兵庫県議会議員選挙におきまして、13811票をいただきまして2期目当選させていただくことができました。 本当に多くの方にお支え頂き感謝いたします。 また、公認候補にとって厳しい、さまざまなお声を頂きました。ご批判もすべて謙虚に受け止め、これからの活動に活かしたいと思います。 なお、当選の御礼は公職選挙法で禁じられていますのでご了承くださいませ。 下記、岡山県議のブログより抜粋 選挙期日後のあいさつ行為の制限) 第百七十八条 何人も、選挙の期日(第百条第一項から第四項までの規定により投票を行わないこととなつたときは、同条第五項の規定による告示の日)後において、当選又は落選に関し、選挙人にあいさつする目的をもつて次に掲げる行為をすることができない。 一 選挙人に対して戸別訪問をすること。 二 自筆の信書及び当選又は落選に関する祝辞、見舞等の答礼のためにする信書を除くほか文書図画を頒布し又は掲示すること。 三 新聞紙又は雑誌を利用すること。 四 第百五十一条の五に掲げる放送設備を利用して放送すること。 五 当選祝賀会その他の集会を開催すること。 六 自動車を連ね又は隊を組んで往来する等によつて気勢を張る行為をすること。 七 当選に関する答礼のため当選人の氏名又は政党その他の政治団体の名称を言い歩くこと。 しっかり働きます! ご支援賜りますようよろしくお願いいたします。 池畑 浩太朗
2011/03/31
3月31日 いよいよです。
宝塚にある、阪急沿線、JRの駅で朝立ちをさせていただきました。 多くの叱咤激励をいだたき現状課題を多く感じています。 衆議院議員事務所、市議会議員の先生、スタッフ、ボランティアの皆さまにはここまでの間、活動をお支え頂き感謝いたします。 東日本大震災の影響は直接の被災地のみならず日本全体に及んでいます。 しっかりと訴える事は訴え努力してまいります。 兵庫県議会議員 池畑 浩太朗
3月14日 阪神シニアカレッジ ソリオ
阪神シニアカレッジの卒業式に参加。 黙とうをささげる。。 被災者の方々に心からのお見舞いと1日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。大地震と津波による被災の全体像が少しずつ。何度もテレビで流される津波の映像に大きな衝撃。 原子力発電所事故へ大きな関心。世界も注目。専門的な知識が乏しいだけに不安も募る。一分一秒でも早く状況が改善されることを祈りたい。
3月11日
本日は雲雀丘学園幼稚園にて卒園式に参加した後に、宝塚市花き園芸協会「平成23年度通常総代会」が山本園芸流通センターにて開催され参加。 その後、電話にて大地震を知った。 東北地方太平洋沖地震の発生、ニュースで津波の映像。自然の力の大きさを思い知らされる。 余震が続き、原子力緊急事態宣言、コンビナート火災。多くの犠牲者も出ているようであるが被害の全容が見えない。一刻も早く事態が沈静化することを祈るほかない。16年前の阪神淡路大震災からの復旧復興でさまざまな減災対策を講じてきたが、今回と同じような規模の地震・津波に対応できるのか、兵庫県として対応を考えなければ。
3月1日 卒業式
2月22日~24日 本会議 一般質問
2日目の一般質問には昨年11月の補欠選挙で初当選した尼崎の徳安淳子議員より1 県立尼崎病院と県立塚口病院の統合再編に伴う跡地利用について2 山手幹線の大阪府側との接続について3 武庫川下流部における堤防強化等の治水対策について4 耐震化の推進について(1)防災拠点となる公共施設の耐震化について(2)学校施設の耐震化について5 買い物難民への支援について6 地籍調査の推進についてについて質問。 明石の岸口議員 1 中小企業の経営革新計画に対する支援の充実について 2 犯罪被害者支援対策の充実と、市町が連携した今後のセンター運 営支援のあり方について 3 農業分野等への障がい者の雇用の促進について 4 イベントを活用した県市町連携によるツーリズム振興について 5 県営住宅のバリアフリー化の促進について 6 明舞団地・明舞センター地区再生の推進について
2月21日 本会議 代表質問
民主党県民連合を代表しての質問に中田香子幹事長より 1 第2次行財政構造改革推進方策の今後の推進について 2 平成23年度予算編成の基本方針と今後の取り組みについて 3 地域主権改革を先導するための関西広域連合の取り組みについて 4 将来へつながる雇用の取り組みについて 5 児童虐待防止の支援体制の充実について 6 国の農業政策転換に伴う兵庫農業について 7 公立小・中学校における特別支援教育の充実について 8 治安向上のための優秀な人材確保・育成についてについて質問
2月18日 議会 特別調停について
議会運営委員会を受けて会派の幹事会。 その後、議員団総会。 本会議 平成22年度補正予算などの追加上程の提案理由説明。 散会後に (社)滋賀県造林公社の特別調停にかかる当局説明。 会派としても3年前から取り上げてきたが、いよいよ議案として約9億円の債権放棄案が提出された。 ※私も委員会で取り上げている 平成22年度10月7日決算特別委員会 債権放棄となることは特定調停が成立せず民事再生等のスキームになった場合の県民財産棄損額と比較すればやむを得ない。しかし債権放棄後に残る貸付金の処理方法や決定方法には納得できない。誰もが関心を示す前から何度となくこの問題を議会で取り上げてきた。調査報告書を読んでも、ほとんどが国の責任で結果として責任を明確にできていない。さらに40年前の問題として現実には過去の誰も責任をとれなくなっている。これまで個人だけでなく議会として警鐘をならしてきたつもり。このままではこれまでの話が全くの無駄話になってしまう。自分のお金に置き換えても同じ結論を選択するか。今の時代に選択する答えは決まっている。同僚議員からも厳しい指摘があった。 その後、議員団総会を開催。 なっとくいかない。
2月15日 本会議 議場コンサート
2月7日 川西市議会議長
本日は、いつもお世話になっている川西市議会議員の 小山としあき議員の議長就任パーティーなに参加させていただきました。 いつも御指導頂き感謝しています。 奥さまと壇上で挨拶される小山議員は今後の川西市政のあり方についてしっかりと 力強く挨拶されていました。 本当に素晴らしい大先輩議員です。
2011/03/06
2月1日 どうぶつ基金
本日午前中はどうぶつ基金の理事長と打ち合わせ。
今後も、しっかりと取り組んでまいります。
国会、県会、市会と連帯していけるよう努力してまいります。
午後からは、逆瀬川事務所にて陳情。
また、教育関係・化粧品についてなどなど打ち合わせが続きました。
形になるよう日々努力いたします!
2011/03/05
1月28日 宝塚ユネスコ協会「新年互礼会」
1月18日 文教常任委員会 ソリンドラ
1月17日 宝塚防災訓練 末広中央公園
2011/03/04
1月14日 連合兵庫宝塚地区連「2011年新春旗開き」
1月11日・12日・13日 政務調査会 本日から三日間
私も民主党・県民連合の政調副会長として最前列に陣取り参加させていただく。
3日間で全部局の来年度予算要求(新規事業を中心に)
①県警察本部(要望の多い信号新設は35箇所、交番・駐在所の建替え・改修は8箇所)
②企画県民部((企画財政局・防災企画局ほか)4月に行われる県会議員選挙の経費として14億円4000万円)健康福祉部(発達障害児への支援として明石市にある清水が丘学園に平成24年度から併設予定の「こども発達支援センター」についての先行事業の実施)
◆2日目
④病院局(一般会計から127億円繰入しながら単年度黒字を目標に掲げることに疑問?)
⑤農政環境部((農政企画局・農林水産局)有害鳥獣対策、里山整備に約15億円、アサリ等二枚貝資源増大事業費など水産漁業対策に2800万円)
⑥県土整備部((県土企画局・土木局)公共事業に866億円・県単独事業に265億円・国直轄事業に135億円・災害復旧事業に697億円)
⑦教育委員会(神戸マラソン開催事業費を計上)
◆3日目
⑧企業庁(引き続き産業用団地と住宅分譲の推進)
⑨企画県民部((政策室ほか)犯罪被害者支援、防犯カメラ設置などに4400万円)
⑩農政環境部((環境創造局ほか)県施設省エネ化改修に9000万円)
最後は県土整備部((まちづくり局)明舞団地再生の推進・県営住宅のバリアフリー化)
1月10日 宝塚市成人式「20歳のつどい」
1月9日 宝塚市消防出初式
1月7日 急速な仕事始め開始!
本日は朝からエンジン全開でした!
午前中から労働組合の旗開きに参加させて頂きました。
ご紹介頂き決意を述べさせていただく。感謝いたします。
また、初めて新神戸にこられる方をご案内して打ち合わせを兼ねて三宮で勉強会。
会場までの道すがら神戸の街で色々な方に出会いご挨拶させて頂く。
関西・神戸出身でもない私が関西に来て5年。
神戸の街で何人にも声をかけられてご挨拶させて頂く。ありがたい話です。
打ち合わせ終了後に
地元でも宝塚市でも新年会が四つ!
各会合でこちらも今年の決意表明を含めたご挨拶をさせていただきました。
最後は21時半過ぎに奥村後援会長を含めて打ち合わせ。
宝塚ワシントンにて。
この会議では宝塚市長に含め挨拶させて頂く。
その後、「島家」での遅い会食も食事がのどを通らず1時過ぎに解散。。
私はとても充実した1日でした。。が新神戸に初めて到着した相方は目を回していました。
迷惑でしょうがお付き合い頂きます!
明日も朝からエンジン全開です!
1月6日 連合兵庫「2011年新年旗開き」
1月4日 宝塚市役所・宝塚新年互例会の新年あいさつ
1月1日 謹賀新年
今年はしっかりと根をはり起ちあがる年としたいと思っています。
また、皆さままた、ご家族様のいっそうの飛躍の年となりますようお祈りいたします。
県議会では、昨年から再び民主党・県民連合の政調副会長に指名されて活動しております。
国政での混乱の結果、我々民主党の地方議員に対しても大変厳しい声が届けられています。
鳩山政権が倒れた後、菅政権は高い支持率で誕生したものの、唐突な消費税増税議論により急失速し、参院選で大敗しました。結果として国会での法案成立も含めて多くの事案が難航し、問責決議も次々と可決されています。
県政に対する厳しいご意見を胸に刻み努力してまいります。
年頭のご挨拶とさせていただきます。
兵庫県議会議員 池畑 浩太朗
2010/12/31
◆12月31日 大晦日
◆12月30日 忘年会が続きます。
今年最後の忘年会に参加。
途中、挨拶に何度も抜けながらの忘年会。
心は休まりませんが、多くの方に支えられて今があります。
最後の忘年会は、大切な方に時間を頂きました。
その後、何次会になったのかはわかりませんが記者の方を交えて遅くまで。
最後までかけぬけます!
途中、挨拶に何度も抜けながらの忘年会。
心は休まりませんが、多くの方に支えられて今があります。
最後の忘年会は、大切な方に時間を頂きました。
その後、何次会になったのかはわかりませんが記者の方を交えて遅くまで。
最後までかけぬけます!
◆12月26日 第3回ベースボールスピリッツ杯 開会式
宝塚選抜チーム
第3回ベースボールスピリッツ杯 開会式が宝塚ホテルで開催された。
管直人総理大臣、井戸知事、宝塚市長の祝電に続き、挨拶をさせていただきました。
奥村監督は、私の後援会長でもあります。
共に頑張ってまいります!
◆12月25日 民主党県連 選対会議
本日は、9時から神戸の県連にて選対会議。
水岡代表の挨拶につづき、石井としろう選対委員長が挨拶のあと宝塚市、伊丹市を含めた市議会議員候補者のプロフィールを6区の選対委員の私から紹介。選対委員会では御承認を頂きました。
そのまま、10時半からラッセホールで常任幹事会。
選対で決まった6区の予定候補者について公認を頂く。
その後、地元で会合に参加させていただく。
水岡代表の挨拶につづき、石井としろう選対委員長が挨拶のあと宝塚市、伊丹市を含めた市議会議員候補者のプロフィールを6区の選対委員の私から紹介。選対委員会では御承認を頂きました。
そのまま、10時半からラッセホールで常任幹事会。
選対で決まった6区の予定候補者について公認を頂く。
その後、地元で会合に参加させていただく。
◆12月23日 飯田橋にて
高木弾氏のバイオリン
一言、本当に今年一番の会合でした!
濱田会長お疲れ様でございました!
飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントの2次会会場から、水道橋の会合に参加。 焼き肉の会場でしたが、お茶のみの参加。
その後、10月頃よりから前日迄の間なかなか話し合いができなかった事案の話ができた。
納得の1日。
とにかく頑張ってまいります!
一言、本当に今年一番の会合でした!
濱田会長お疲れ様でございました!
飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントの2次会会場から、水道橋の会合に参加。 焼き肉の会場でしたが、お茶のみの参加。
その後、10月頃よりから前日迄の間なかなか話し合いができなかった事案の話ができた。
納得の1日。
とにかく頑張ってまいります!
◆12月22日 同志との会合
本日は、どうぶつ基金の佐上会長を中心に、同じ年の素晴らしい経営者の方々と、我が事務所との打ち合わせを行った。
これから、国際的にも活躍していく皆様の輪の中にいると刺激になります。
その後、国会見学を市村大臣政務官の下橋政策担当秘書に案内を頂きました。
とても判りやすく丁寧に案内していただいた。
我が事務所は早々と仕事に戻ってしまい見学をしなかったが、勿体ない。
後半の会合は16時から19時過ぎまでかかりましたが、厳しい会合となりました。
今年度内に解決向けて形にしていかなければならない。
その後、しゃぶしゃぶ屋さんで合流。時間がなくコースの半分くらいで終了。。
結局あまり話が進まないまま終了してしまいその後コーヒー屋でも進まずに不完全燃焼。。
しっかりと取り組んで県政に反映してまいります!
◆12月21日 新名神高速道路 宝塚西谷地区
本日は西谷地区に建設予定「新名神」のサービスエリアとスマートインターについての勉強会が
川西のネクスコ西日本の所長、県民局、市の職員、市議会議員、県議会議員が集まって意見の交換会が行われました。
まだ、先の話ですが連合会長を初め地域振興につなげていくという強い気持ちが伝わってきました。
私も尽力させていただきます。
その後、地元の後援会との打ち合わせ後に天満「犇屋」で懇親会に参加。
2010/12/28
◆12月20日 どうぶつ基金・キルギス共和国経済文化交流会
◆12月16日 知事と懇談会
◆12月13日 市村大臣政務官 県庁へ
解消を目指す!
本日は、朝から県庁。
常任委員会が開催されました。
その後、市村政務官が、来庁。地元宝塚の踏み切り解消について県土整備の担当H局長と
会談後、I知事、k土木部長と続いて会合。
今後の宝塚を考えた活動です。私氏自身も議員になって最初の質問としても取り組みました。
私も地元議員として、しっかりと連帯していくつもりです。
2010/12/27
◆12月12日 関西電力勉強会
◆12月10日 一般質問②
寅年の会
本会議一般質問最終日、我が会派からは芝野照久議員(三田市)が立つ。
1 CO2削減クレジットの取引の現状と今後の展開について
2 公契約条例の制定等による人間らしい働きがいある仕事(ディーセント・ワーク)の実現について
3 武庫川流域委員会の評価と総合的な治水対策の全県展開について
4 兵庫県の農業について
(1)稲発酵粗飼料(稲WCS)生産の現状と今後の展開について
(2)都市周辺部と市街地の農地の保全と維持について
5 北摂三田第2テクノパークへの支援について
その後、「寅年の会」に参加。野口会長を先頭に県庁幹部の寅年の方々と意見交換。
とても勉強になります!
その後、神戸でお誘いいただいていた忘年会に梯子で参加。
1 CO2削減クレジットの取引の現状と今後の展開について
2 公契約条例の制定等による人間らしい働きがいある仕事(ディーセント・ワーク)の実現について
3 武庫川流域委員会の評価と総合的な治水対策の全県展開について
4 兵庫県の農業について
(1)稲発酵粗飼料(稲WCS)生産の現状と今後の展開について
(2)都市周辺部と市街地の農地の保全と維持について
5 北摂三田第2テクノパークへの支援について
その後、「寅年の会」に参加。野口会長を先頭に県庁幹部の寅年の方々と意見交換。
とても勉強になります!
その後、神戸でお誘いいただいていた忘年会に梯子で参加。
◆12月9日 一般質問
一般質問、東野としひろ議員(西脇市)より
1 定住自立圏構想の推進について
2 地方都市の再生と自立に向けた取り組みについて
(1)企業誘致への取り組みについて
(2)地方都市における土地利用の拡充について
(3)地域人口の減少に伴う空き家対策等について
3 地方都市を活性化させるための雇用対策について
(1)福祉分野での雇用創出について
(2)農林業分野での雇用創出について
4 鳥獣被害対策について
黒田一美議員(神戸市垂水区)より
1 人口問題から見た兵庫の未来像について
2 こども家庭センターの施設充実について
3 ドクターヘリの運航支援について
4 人と自然が共生する川づくりについて
(1)生物多様性に配慮した河川整備について
(2)適切な維持管理等による福田川、小川流域「小川フィールド」の自然保護保全について5 明石淡路フェリー休止に伴う雇用対策について
1 定住自立圏構想の推進について
2 地方都市の再生と自立に向けた取り組みについて
(1)企業誘致への取り組みについて
(2)地方都市における土地利用の拡充について
(3)地域人口の減少に伴う空き家対策等について
3 地方都市を活性化させるための雇用対策について
(1)福祉分野での雇用創出について
(2)農林業分野での雇用創出について
4 鳥獣被害対策について
黒田一美議員(神戸市垂水区)より
1 人口問題から見た兵庫の未来像について
2 こども家庭センターの施設充実について
3 ドクターヘリの運航支援について
4 人と自然が共生する川づくりについて
(1)生物多様性に配慮した河川整備について
(2)適切な維持管理等による福田川、小川流域「小川フィールド」の自然保護保全について5 明石淡路フェリー休止に伴う雇用対策について
2010/12/10
◆12月8日 本会議
知事と懇談・写真撮影
朝、そのまま神戸県庁へ。
幹事団会議の後に、本会議の代表質問です。
我が会派からは石井健一郎議員です。
1 国の補正予算に対する評価について2 地域の自主・自立に向けた取り組みについて(1)国と関西広域連合・県の役割のあり方について(2)地方消費税のあり方について3 がん対策の総合的推進について(1)ひょうごがん戦略について(2)がん患者に対する介護サービスについて4 環日本海諸国との国際経済交流の推進について5 持続可能な経済社会に向けた今後の環境政策について6 関西国際空港に対する認識について7 特別支援教育の推進について8 若年者の薬物乱用の防止について
その後、知事との写真撮影です。
キルギス共和国について少し話しました。
その後、陳情が続き、地元の事務所へ急ぎ帰り会計士の先生方と打ち合わせ。
しっかりせねばと思う今日この頃です。。
2010/12/09
◆12月7日 ハードな1日
林国師と空港にて
公益財団法人どうぶつ基金の佐上会長との打ち合わせ。
先日来のお話をあらためてお聞きして「おかしい!」と思うことがありすぎます。
私自身も聞くに等しく私も奢っていないかと、
いつも会長ご夫妻のお話を聞いていて思います。
駄目なものはダメ。正します。
その後、会合に参加。
本日の活動は大変意義のあるものでありまた、
今後のアジアの歴史にも関わる会合に参加させていただく。
また、何年か経った後にこのときにやってよかったと思える日になっていてほしい。
しかし、最後にある方との約束が一部守ることができず悔やむ。。 すみません。
先日来のお話をあらためてお聞きして「おかしい!」と思うことがありすぎます。
私自身も聞くに等しく私も奢っていないかと、
いつも会長ご夫妻のお話を聞いていて思います。
駄目なものはダメ。正します。
その後、会合に参加。
本日の活動は大変意義のあるものでありまた、
今後のアジアの歴史にも関わる会合に参加させていただく。
また、何年か経った後にこのときにやってよかったと思える日になっていてほしい。
しかし、最後にある方との約束が一部守ることができず悔やむ。。 すみません。
◆12月6日 アジアについて考える
連合宝塚地区連絡会「第12回定期総会」が宝塚市立中央図書館で開催されました。
県連代表の水岡俊一参議員議員の挨拶
また、М会長が勇退。
とても優しくく色々と親身になって考えていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
県連代表の水岡俊一参議員議員の挨拶
また、М会長が勇退。
とても優しくく色々と親身になって考えていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
◆12月3日 本会議
本日から15日迄、定例会です。
今回の定例会は、国の円高・デフレ対応のための緊急総合経済対策に伴い、県下の経済雇用対策を行うため、約750億円に上る補正予算が提案された。
その後、議員団総会。
新行革プラン第1次案の当局説明、代表質問の確認、次期県議会に対する要望、すべての領収書公開に向けた政務調査費の事務手続き・使途基準の見直しなどが議題。
急ぎ、北阪神地協のO様、М様、N様との待ち合わせ場所のk会社前に。
寒い中待って頂いていた。。
一緒に挨拶まわりに付いて来ていただきました。
本当に感謝でした!
しっかりと取り組んで参ります。この思いは決して忘れません!!
その後、急ぎ地元へ。I市の自治会会長と打ち合わせ。
充実した1日だったが明日からも少しハードです。。
◆12月2日 神戸ー宝塚
◆12月1日 東京 江戸川区
2010/12/06
◆11月30日 管外調査 2日目 埼玉・東京方面
調査最終日。
調査終了が午後の17時頃。JR目黒駅から乗り継ぎ移動。
大半の先生方は、ここで解散。
私は、一旦ホテルに戻り以前より調査中の出来ごとについて打ち合わせ。
会合を重ねた後に一応の結論。その後、東京の先生方と合流。意見交換会。
最近、立派だなと思う年下の方と遅くまで会合。
元生徒の経営する飲食店にてその尊敬する年下の方と合流。
元生徒のO君は卒業してから10年以上経つ生徒ですが、東京でしっかりと頑張っています。
お店を6店舗もかまえています。私もしっかりと取り組んでいかなければと改めて感じました。
本日は少し遅くなってしまいましたが
勉強したことを県政に反映するためにも、しっかりと取り組んでまいります!
調査終了が午後の17時頃。JR目黒駅から乗り継ぎ移動。
大半の先生方は、ここで解散。
私は、一旦ホテルに戻り以前より調査中の出来ごとについて打ち合わせ。
会合を重ねた後に一応の結論。その後、東京の先生方と合流。意見交換会。
最近、立派だなと思う年下の方と遅くまで会合。
元生徒の経営する飲食店にてその尊敬する年下の方と合流。
元生徒のO君は卒業してから10年以上経つ生徒ですが、東京でしっかりと頑張っています。
お店を6店舗もかまえています。私もしっかりと取り組んでいかなければと改めて感じました。
本日は少し遅くなってしまいましたが
勉強したことを県政に反映するためにも、しっかりと取り組んでまいります!
◆11月29日 会派の管外調査へ参加 埼玉・東京方面
都立駒込病院の調査風景
まず、伊丹空港から、羽田へ。
神戸空港からの方々と合流後、埼玉県庁へ。
ノーマライゼーション教育の推進する埼玉県教育委員会へ。
特別支援学校に在籍する児童生徒が居住地の小学校にも「学籍」を置く制度。
障がいのある子とない子が一緒に学ぶ機会の拡大などの特色がありました。
その後、バスで移動。
「ベストチーム・オブ・ザ・イヤー」を受賞した都立駒込病院の緩和ケアチームの取り組みについて調査。患者と家族のためのQOL(生活の質)維持・向上を目的に、緩和ケア科医師・神経科医師・看護師・薬剤師が中心となり栄養士・心理士・ソーシャルワーカーなどがチームで主治医をサポート、コンサルテーション型医療を提供。「緩和ケアは終末医療ではなく診断された時から始まる。」との説明に改めて納得。来年度には緩和ケア病棟の開設予定。
田中先生の優しさが伝わりました!
また東京都教育センターにある学校問題解決サポートセンターや就学前の乳幼児(0~5歳児)を受け入れる公設民営教育施設「ぷりすくーる西五反田」の調査など。
◆11月28日 「身体障害者補助犬シンポジューム」
2010/12/05
◆11月27日 充実した1日
本日は、朝に雲雀丘学園幼稚園の作品展を見学した後に、神戸県庁にて打ち合わせ後に、
新神戸から岡山庭瀬まで新幹線で移動。
今後の勉強になりました!しっかりと取り組んでまいります。
受け入れて頂いた、I常務には感謝しています。
勉強会参加後にすぐ神戸に帰る。
民主党兵庫県連「第13回定期大会」に参加。
まず記念講演(松本外務副大臣・市村国土交通大臣政務官)がラッセホール2階で。
その後、第13回定期大会。
代表が松本衆議院議員から水岡参議員議員へ新体制で頑張ります!
その後、地元にて陳情後に吹田にて愉快な仲間たちと、政務官とで会合に参加!
この、会合ですべてが報われた気がいたしました!
u地区の皆様、k様を筆頭に感謝いたします。
その後、H後援会長の奥様に送っていただく。
すみません。
◆11月24日 宝塚商工会議所
宝塚商工会議所「第45回商工優秀・優良従業員表彰式」が宝塚商工会議所 ソリオ2にて開催されました。
50年勤務の方もおられました。
素晴らしいです。この地域の発展の中心であった皆さま方と共に地域を良くしてまいりたいと思います!
50年勤務の方もおられました。
素晴らしいです。この地域の発展の中心であった皆さま方と共に地域を良くしてまいりたいと思います!
◆11月21日 宝塚市スポーツ少年団
宝塚市スポーツ少年団「創立40周年記念式典」が宝塚ホテル「宝寿の間」で開催されました。
いつも、しっかりと子どもたちの健全育成に向けて取り組んでおられます!
その後、表彰式でした。
姉妹都市の島根県松江市の少年団理事の方々も朝5時に松江を出発され宝塚へと挨拶されていました。
これからも、さらなる取り組みを御縁ある市と共に頑張ってまいりたいです!
いつも、しっかりと子どもたちの健全育成に向けて取り組んでおられます!
その後、表彰式でした。
姉妹都市の島根県松江市の少年団理事の方々も朝5時に松江を出発され宝塚へと挨拶されていました。
これからも、さらなる取り組みを御縁ある市と共に頑張ってまいりたいです!
◆11月19日 連合兵庫北阪神地域協議会
◆11月16日 宝塚市老人クラブ連合会
◆11月13日 連合定期大会
東京より、朝8時の新幹線で新神戸に。
ラッセホールにて連合兵庫政策フォーラム「第10回定期総会」に参加させていただく。
その後兵庫民社の兵庫民社「第17回定期総会」が兵庫勤労文化会館にて開催されました。
時期、統一地方選にむけで頑張ります!
その後、地元会合に参加させていただく。
ラッセホールにて連合兵庫政策フォーラム「第10回定期総会」に参加させていただく。
その後兵庫民社の兵庫民社「第17回定期総会」が兵庫勤労文化会館にて開催されました。
時期、統一地方選にむけで頑張ります!
その後、地元会合に参加させていただく。
◆11月12日 国土交通省へ
市村政務官と県議団
航空部長と県議団
本日は、昨日淡路島より地元へ帰ってきてからすぐ東京です。
国土交通省へ市村国土交通大臣政務官に陳情です。
詳しくは、新聞記事になりましたので報告させていただきます。
とにかく、年末が近くなりスケジュールがタイトになってまいりました。。
国土交通省の陳情の後は、第1議員会館に陣取り事務作業。
県内衆議院議員・参議員の方々に今回の陳情内容について報告。
各部屋を廻っている時に、
石井としろう衆議院議員には、会館内で声を掛けられました。
「資料余分ないんなら無理して渡さなくていいよ。」と言われましたが、一番グッドタイミングで゜した。
また、会館のエレベター内で、3年ぶりに「ジョンソン&ジョンソン」の役員の方にお会いし
ましたが覚えて頂いており堅い握手。
その後も地下のコンビニでおにぎりを購入後に、旧知の岡山選出の議員秘書たちと出会う。
知り合いが増えました。
その後は、都内Sホテルにて、以前よりお世話になっている方と打ち合わせ。
ご自宅が目の前だとお聞きしびっくり。
毎回お会いしていますが、ご自宅がこことは。。凄い。
その後、四谷に移動して、一般社団法人について打ち合わせ後に「みくに」で食事でした。
明日は、一番の新幹線で、神戸です。
◆11月10日 明日まで委員会管内調査です。
県立淡路島三原高校の人形浄瑠璃
本日から、文教常任委員会の今期最後の管内調査です。
また、報告させていただきます。
しっかり取り組んでまいります!
淡路島方面です。
まずは、伝統文化学習を実施している高砂市立高砂小学校へ
総合学習の時間に、地域の方々を講師に迎え、謡曲「高砂や」を学ぶ。地域のまつりなどで披露するなど郷土意識を高める狙いが。ここでは茶道クラブなどの活動状況を質疑し最後に「伝統文化活動は大人になってその必要性を痛感する。
男女共学の中高一貫私学校を訪問。文部科学省のスーパーサイエンスハイスクールの指定をうけた県立明石北高等学校へ。
学校概要等の説明を受け質疑応答、「普通科(文系・理系)、自然科学コースそれぞれの進路状況と、明石での入試制度が総合選抜から複数志願選抜へ変更され3年が経過、入試制度の変更による生徒の変化について。」を質疑。
その後クラブ活動の様子を拝見。
明石北高校のウェイトリフティング部は全国大会等での優秀な成績を収めている。
五斗長垣内遺跡(「ごっさかいといせき」と読むのですがまず読めない)を調査。約1800年前の弥生時代後期の鉄器生産集落で大変貴重な発見。
昨年度運動場を芝生化した県立淡路聴覚特別支援学校を訪問。
聴覚障害をもつ児童は1人で他は知的障害をもつ児童らが中心。来年度からは淡路特別支援学校に衣替えしスタートの予定。芝生化はサッカーくじからの交付金によって賄われた。芝生化に対し概ね好評とのことである。
最終日最後は、郷土芸能の伝承活動を行う県立淡路三原高等学校へ。
郷土部の生徒による「人形浄瑠璃」を鑑賞。
播磨東教育事務所、淡路教育事務所の両事務所で所管事務調査。淡路の小学校の73.5%が1学年1クラス以下、児童数はこの10年で18.5%減、5年先にはさらに10%減との試算。
また、報告させていただきます。
しっかり取り組んでまいります!
淡路島方面です。
まずは、伝統文化学習を実施している高砂市立高砂小学校へ
総合学習の時間に、地域の方々を講師に迎え、謡曲「高砂や」を学ぶ。地域のまつりなどで披露するなど郷土意識を高める狙いが。ここでは茶道クラブなどの活動状況を質疑し最後に「伝統文化活動は大人になってその必要性を痛感する。
男女共学の中高一貫私学校を訪問。文部科学省のスーパーサイエンスハイスクールの指定をうけた県立明石北高等学校へ。
学校概要等の説明を受け質疑応答、「普通科(文系・理系)、自然科学コースそれぞれの進路状況と、明石での入試制度が総合選抜から複数志願選抜へ変更され3年が経過、入試制度の変更による生徒の変化について。」を質疑。
その後クラブ活動の様子を拝見。
明石北高校のウェイトリフティング部は全国大会等での優秀な成績を収めている。
五斗長垣内遺跡(「ごっさかいといせき」と読むのですがまず読めない)を調査。約1800年前の弥生時代後期の鉄器生産集落で大変貴重な発見。
昨年度運動場を芝生化した県立淡路聴覚特別支援学校を訪問。
聴覚障害をもつ児童は1人で他は知的障害をもつ児童らが中心。来年度からは淡路特別支援学校に衣替えしスタートの予定。芝生化はサッカーくじからの交付金によって賄われた。芝生化に対し概ね好評とのことである。
最終日最後は、郷土芸能の伝承活動を行う県立淡路三原高等学校へ。
郷土部の生徒による「人形浄瑠璃」を鑑賞。
播磨東教育事務所、淡路教育事務所の両事務所で所管事務調査。淡路の小学校の73.5%が1学年1クラス以下、児童数はこの10年で18.5%減、5年先にはさらに10%減との試算。
2010/11/22
◆11月4日 逆瀬川事務所
宝塚地区の会合と選対会議が開かれた。
新人候補発掘に向けて努力しています。
現職の議員との連帯や志のすり合わせが必要です。
私自身も新人ですので、しっかりと皆様のお声を聞かせていただきます。
新人候補発掘に向けて努力しています。
現職の議員との連帯や志のすり合わせが必要です。
私自身も新人ですので、しっかりと皆様のお声を聞かせていただきます。
2010/11/10
◆11月2日 知事との会合
事務所にてたまった事務処理。
宝塚市社会福祉協議会「第36回宝塚市社会福祉大会」が午後からあり参加させていただく。
その後、宝塚市戦没者追悼式がソリオホールにて。
戦没者名簿献納を市長より。
献花の後に、西山ハニーコールの皆様による合唱後に遺族会の方々のご挨拶。
今生きている私は戦争で亡くなった方々に恥じない生き方で恩返しをしたい。
その後、県庁へ。
幹事団と県幹部と意見交換。
終了後、知事にお誘いいただき、同僚議員と3名で意見交換。
本当に勉強になりました!
これからも、当たり前だがしっかりと研鑽をつまなければならないと感じた。
宝塚市社会福祉協議会「第36回宝塚市社会福祉大会」が午後からあり参加させていただく。
その後、宝塚市戦没者追悼式がソリオホールにて。
戦没者名簿献納を市長より。
献花の後に、西山ハニーコールの皆様による合唱後に遺族会の方々のご挨拶。
今生きている私は戦争で亡くなった方々に恥じない生き方で恩返しをしたい。
その後、県庁へ。
幹事団と県幹部と意見交換。
終了後、知事にお誘いいただき、同僚議員と3名で意見交換。
本当に勉強になりました!
これからも、当たり前だがしっかりと研鑽をつまなければならないと感じた。
◆11月1日 北県民局
本日も、朝から地元会合の後に宝塚警察へ。
署長とも意見交換。また、別件で困ったことがあり相談。
丁寧に対応していきたい。
また、北県民局にて副局長と重要課題について意見交換。
その後、兵庫民社「統一地方選挙対策会議」に参加。
署長とも意見交換。また、別件で困ったことがあり相談。
丁寧に対応していきたい。
また、北県民局にて副局長と重要課題について意見交換。
その後、兵庫民社「統一地方選挙対策会議」に参加。
◆10月30日 分刻みの1日
東京から昨日、最終便の飛行機で帰宅。
朝から本日は七つ会合に参加させていただく予定です。
大阪や神戸、芦屋、宝塚とかなり広範囲だ。。
一つ一つ丁寧にこなしていきたい。
最後の方は、遅れやはりご迷惑をお掛けした。
本当に申し訳ございません。
ひとつひとつ無駄にしないように努力いたします。
深夜に帰宅し、そのままソファーて゜寝てしまいました。
朝から本日は七つ会合に参加させていただく予定です。
大阪や神戸、芦屋、宝塚とかなり広範囲だ。。
一つ一つ丁寧にこなしていきたい。
最後の方は、遅れやはりご迷惑をお掛けした。
本当に申し訳ございません。
ひとつひとつ無駄にしないように努力いたします。
深夜に帰宅し、そのままソファーて゜寝てしまいました。
◆10月28日から二日間東京
本日は、朝から新大阪から東京へ。
新大阪にて宝塚の師匠と会う。
本当に偶然でした。会合にお誘い頂き、東京にての会合に参加させていただく。
大変勉強になりました!この御縁に本当に感謝です。
その後、秋葉原にて東京にて記者と関係者と会合。
遅くまで今後の日本とアジアについて会合。
明日は、早稲田駅までご案内。。心配だ。
しっかり取り組みます!
◆10月27日 常任委員会
◆10月26日 本会議 閉会
朝から神戸の県庁。
会派の幹事会の後に、各会派代表者会議をうけて議員団総会。
その後、本会議。
決算等の採決。可決。その後、県人事委員会院勧告を受けて給料・期末手当等の改正を実施する見込みのため予備的な条例改正案が提案され、委員会に付託。
文教常任委員会でも委員会付託を受け7階で委員会。
勧告通り実施されるとボーナスは47年振りに4カ月割れという。
行革での給与カットも行っているため減額は更に大きくなる。
その後、本会議再開。可決。これにより9月議会が閉会。
その後、議員団総会。来年度の予算申入、政調費執行方法の改正について協議。
いったん宝塚の地元に帰り会合に参加。
その後、電車で神戸駅へ。
ハーバーランドで会派幹事団と本会議・決算委員会の質問者との反省会。
長い1日でした。
頑張ります!
会派の幹事会の後に、各会派代表者会議をうけて議員団総会。
その後、本会議。
決算等の採決。可決。その後、県人事委員会院勧告を受けて給料・期末手当等の改正を実施する見込みのため予備的な条例改正案が提案され、委員会に付託。
文教常任委員会でも委員会付託を受け7階で委員会。
勧告通り実施されるとボーナスは47年振りに4カ月割れという。
行革での給与カットも行っているため減額は更に大きくなる。
その後、本会議再開。可決。これにより9月議会が閉会。
その後、議員団総会。来年度の予算申入、政調費執行方法の改正について協議。
いったん宝塚の地元に帰り会合に参加。
その後、電車で神戸駅へ。
ハーバーランドで会派幹事団と本会議・決算委員会の質問者との反省会。
長い1日でした。
頑張ります!
登録:
投稿 (Atom)