2010/10/27

◆10月21日 決算特別委員会 総括審議

                        決算特別委員会 知事挨拶

決算特別委員会の総括審議が行われました。


決算特別委員会では、去る10月1日に設置されて以来、11回にわたって委員会を開催し、総額3兆3,000億円を超える平成21年度決算について、審査を行ってまいりました。


長期間でしたがしっかりと審議し私自身も初めての決算審査で勉強にもなりました。


今後とも、審査状況を踏まえ本会議で委員長が審査報告をする予定です。


その後、神戸にてМ会長と打ち合わせ。


久しぶりに、しっかりと打ち合わせさせていただきました。感謝いたします。

◆10月20日 重要会議

県庁から大阪へ。

地元後援会長と打ち合わせ。

今後の子供たちの育成に関わる大変な事態だと認識。

ルールをきちんと精査しながらしっかりと取り組んで参ります。

2010/10/25

◆10月19日 決算特別委員会 病院局・企業庁

決算特別委員会も残すところ本日と、明日の総括のみ。

企業庁に対してしっかりと質問いたします。

昨年の初質問であった9月の本会議でと3月の予算特別委員会と今回の決算特別委員会で3回目です。

他党のG幹事長が、
「当選させていただいている限りは、何年でも同じ質問をな。。変わるまでやるねん。僕も10年以上同じ質問してるよ。まだまだ変わらんけどね。。」

1 宝塚新都市計画について
(1)これまでの取り組み状況について
(2)今後について2 電気事業について
(1)廃止の経緯について
(2)電気事業の評価について

◆10月18日 どうぶつ基金・決算特別委員会 教育委員会、大学課及び教育課

神戸県庁へ。

決算特別委員会にて小池ひろのり議員が質問。

決算委員会が終わり幹事団と総括の打ち合わせその後、

約束の時間に間に合わない。大急ぎで「どうぶつ基金」の佐上会長宅へ。

大阪府の東大阪でおきている事案に対して意見交換。ゆるせない。

私自身も勉強を重ねなければなりません。

◆10月17日 自衛隊

                        末成地区会長と 写真N様より



9時から宝塚市スポーツ少年団の秋季大会の開会式に出席させていただきました。

多くのチームが参加しています。

みんな頑張れ!

その後、末成小学校区の文化祭に参加。いつも、素敵な作品が並んでいます。

いつも、お声をかけていただき感謝しています。

宝塚市議会の先生とも意見交換。しっかりと連帯できるところはやります!
ご指導宜しくお願い致します。

その後、自衛隊中部方面総監「創隊50周年記念式典」参加の為に伊丹駐屯地へ。

昨日もブログに書きましたが、御縁は本当に大切です。
伊丹駐屯地で前々職の農業高校教員時代に農業高校があった地の岡山県奈議町※なぎちょう

の花房町長とお会いしました。花房町長も農業高校出身です。

どの土地にいてもその地域の課題を乗り越えて地域の為にを熱く語っていただきました!

「あんたもがんばれよ!」と最後に写真を取っていただきました。

奈義町議長と防衛協会会長も一緒です。

◆10月16日 世界は狭い

本日は、午前中より陳情と式典に参加。

五つの会合に昼過ぎまでに参加させていただく。

午後より一般社団法人についての陳情がありました

そこで、韓国の方々と意見交換。私がお世話になっている社長を良くご存じだった。

この広い世界で逢える方々はほんの少しですが、
御縁と御縁がつながる、こんな不思議な感覚に出会う事が多くなりました。

御縁を大切にこれからも一歩一歩努力してこの地域が良くなることを実践してまいります。

今後ともご指導宜しくお願い致します。

◆10月15日 決算特別委員会 県土整備

本日は、民主党・県民連合からは上野英一議員の質問です。

朝10時から17時過ぎまで、しっかり審査です!

まだ、私自信の質問も残っています。

資料収集や質問の展開を考えています。

◆10月14日 決算特別委員会 農政環境

朝から神戸の県庁。

決算特別委員会の農政環境にて質問に立ちました。

農業は私のライフワークです。しっかりと次につながるよう質問してまいります。

1 ひょうご農業大学院MBA塾について
2 普及指導員について
3 輸出拡大の課題と取り組みについて
4 林業の振興について
 

「議会」こちらも昨日に引き続き中継を近日中にアップ致します。
御意見頂ければ幸いです。

その後、川西市議会選挙のk候補者を応援!
いい顔になっていた。

選挙カーで2時間ほどでしたが久しぶりに川西市の街を回らせていただきました!

がんばれー!


◆10月13日 決算特別委員会 公安委員会

本日も、神戸県庁にて決算特別委員会

公安委員会にて質問。

体験を踏まえて質問に臨みました。

1 検死官の臨場率向上への取り組みについて
2 被害相談に対する適切な対応について
(1) 知能犯の被害相談への対応について
(2) 被害者への捜査状況等の通知制度について
3 取り調べの可視化について

「議会」にて確認してください。近日中にアップいたします!

◆10月12日 決算特別委員会 健康福祉部

朝から神戸の県庁へ

決算特別委員会の健康福祉部です。

本日、民主党・県民連合からは小池ひろのり議員よりの質問でした。 

◆10月9日 雲雀丘学園幼稚園 運動会

                          バルーン!

朝7時前に長男の幼稚園にて場所を確保するため並ぶ。

早い方は5時半前からだとか。。凄いです。

お友達のお父さんと一生懸命取ったつもりですが、前から3番目。

子供の成長に驚きます!リレーは一番!


頑張ってました。

午後より、陳情の為に事務所へ。しっかりと取り組みます!
決算特別委員会での質問の作成のため資料整理と地元の方々の意見をお聞きするために移動。
22時過ぎ迄お邪魔してしまいました。
感謝いたします。

2010/10/22

◆10月8日 企画県民部(1) 部外局・ 企画県民部(2

本日も、長男を送ってから県庁へ。

企画県民局の決算審査です。

本日も朝から夕刻までインターネット中継も入っています。

真面目にやっております。ご覧くださいませ。

◆10月7日 いよいよ決算特別委員会 財務状況質問

本日から、10月21日まで決算特別委員会が開催されます。

長丁場です。

朝は9時前に県庁に入ります。10時~夕刻17時過ぎ辺りまでの開催です。

3兆円以上の決算状況を審査いたします。

本日は、民主党県民連合のトップバッターで「財務状況」について質問いたしました。

1 財政指標に対する評価について
(1) 将来負担比率の評価について
(2) 将来負担比率の今後の悪化しない抑制策について

2 公社改革等について
(1) 滋賀県造林公社の特定調停の影響等について
(2) 財産評価の今後について
(3) 公社等の解散等について
(4) 4公社の負債額等の削減方法について

3 人事委員会勧告と給与削減について

2010/10/10

◆10月6日 撮影

                    撮影風景
本日も朝から県庁。


本会議にて関西広域連合規約、暴力団排除条例(本部日参のための暴力団員の居住新設・不動産会社等の賃貸・譲渡契約等の禁止)、政務調査費条例改正(全額領収書添付)、法人事業税超過課税・県民みどり税延長などの議案の採決。いずれも重要な議案。


すべて可決しました。

その後に補正予算が追加提出され、民主党からは私が代表質問


1時間14分頃から私の質問です。


決算委員会の質問が気になりつつ、常任委員会の正副委員長による

サンテレビの常任委員会紹介のビデオ撮りでした。

野間委員長のカメラ慣れに少しびっくりし圧倒されてしまった。。

その後は、陳情整理と質問作成。

◆10月5日 宝塚市役所にて自治会連合会会長

本会議や昨日に引き続き県庁にて朝から質問作成に追われる。

すべてが終わらないまま地元へ。

宝塚市役所にて、市議の方々と自治会連合会の方々と道路について意見交換。

その後、県民局へ宝塚選出3人で地元の状況を伝える。

このままではいけない。

しっかりと仕事ができるようにここは党派を超えてやらねば。

その後、宝塚ワシントンにて会合。私と同じ年の専務と真剣に打ち合わせ。。

その後、山本地区でも会合あり。

忙しいが充実した1日となりました。

声を「形」にしてまいります。

◆10月4日 文教常任委員会

本日は常任委員会にて請願に対しての審査がありました。

6日以降から始まる決算委員会の準備や議員団の総会等で1日が過ぎていく。

2010/10/04

◆10月2日 選挙対策員会~始まる1日

神戸にある県連にて9時半から選挙対策委員会に委員として出席。
新人候補発掘や、承認事項が議論される。

その後、ラッセホールにて常任幹事会。

地元に戻り、K社と打ち合わせ地元の状況を情報交換。
内容も地域第一と考えながら県の方向性も照らしあわせながらの作業となりました。

その後に再び神戸に戻り、関西電力様の定期大会懇親会に参加させて頂く。
参議院議員の藤原議員とも意見交換。

途中に退出させていただき、新幹線で大阪にての会合にぎりぎり間に合う。

皆様と意見交換後に会食。
意味ある会合となりました。感謝しています。

日々努力をしなければならないと考えさせられる一日でした。

◆10月1日 本会議中 決算特別委員会にて

本日は28日~30日まで本会議で一般質問が終わりました。

今回の一般質問は民主党3人、自民党7人、公明党3人、共産党1人、無所属1人の計15人が登壇しました。民主党・県民連合会派からは、3名が質問されました。

■石井秀武議員(神戸市西区)
 1 公社等のあり方について 2 園芸特産物の新品種の育成等について 3 兵庫楽農生活センターを拠点とする農業ツーリズムの展開について 4 スポーツの振興について  (1) 地域活性化に資するスポーツイベントについて  (2) 道路を利用したスポーツイベントに伴う交通対策について 5 神戸第三学区の普通科等定員の適正配置等について 6 神戸市西区の警察機能の強化について 7 阪神高速7号北神戸線の最高速度の引き上げについて
■小池ひろのり議員(神戸市中央区)1 県立大学の環境防災学科創設について 2 学校現場の活性化について  (1) 教師の採用に係る年齢制限の撤廃について  (2) 教師の社会的評価の向上と待遇改善について (3) クレーマー対策について 3 刑務所出所者等に対する就労支援について 4 海外事務所の必要性について 5 “もう一つのワールドカップ”について
■宮本博美議員(加古川市)1 加古川医療センターの現状と課題及び今後の方向性について  (1) 医師及び看護師等の医療スタッフの充実と育成について (2) 緩和ケア体制の充実について (3) ドクターヘリの今後の展開について 2 安全・安心のまちづくりについて  (1) 安全で快適な歩道の整備について(2) 県下における無電柱化の取り組みについて 3 殺人事件における時効撤廃による捜査体制等のあり方について 4 最低賃金制度への県としての対応について

その後、決算特別委員会が招集され委員長、副委員長選出等の決定がなされました。

私は、副委員長選出の推薦委員として発言。

民主党・県民連合の宮本博美議員を選出させていただきました


決算特別委員会が今月21日まで続きます。